SHIBUYA MELTDOWN
×
TATTOO STUDIO YAMADA
渋谷の酔っ払いを激写する謎のアカウントが貴重なコラボレーションを発表。
「渋谷の酔っぱらい」の写真を投稿し続けるInstagramアカウント 「Shibuya Meltdown(渋谷メルトダウン)」と
渋谷に店を構えるTATTOO STUDIO YAMADA による異色のコラボレーションが実現。
オリジナルアイテムが数量限定でリリースされる。
深夜の渋谷で目にすることができる、ところ構わず酔いつぶれる“ハメを外しすぎた日本人”。
そのありのままの醜態を切り取るスナップ写真は、日本人に勤勉なイメージを持つ外国人へ大きなカルチャーショックを与え、
インターネットを通して反響を呼んだ。
今や国内外でカルト的な人気を誇るShibuya Meltdownだが、 アカウントはもちろん匿名で運営されており、
どうやら日本在住の外国人らしい、 という噂以外の情報は明らかになっていない。
そんな謎に包まれた存在とストリートカルチャーを通じて繋がった、
タトゥーアーティスト 山田蓮 (@len.5)率いるTATTOO STUDIO YAMADA。
You Tubeチャンネル「OMOSSY CHANNEL(オモシーチャンネル)」の発信でも 絶大な人気を集める、
次世代のタトゥーカルチャーを担うキーパーソンだ。
コラボレーションに際して制作されたムービーとルックは、同スタジオのメンバー、 Louis Takeuchi(@louistakeuchi)が制作。
渋谷の監視カメラの映像を再現しながら、今回のデザインを手がけた山田蓮が酔っ払いに扮し、自らモデルを務める内容となっている。
リリースされるのは、Tシャツとポスター。
渋谷の路地裏を象徴するネズミとハトを前面、What goes up must meltdownのメッセージが背面にプリントされたリンガーTシャツと、Shibuya Meltdownのアーカイブに登場した写真をモチーフとした デザインのポスターが、
ともにアメリカントラディショナルタトゥーのテイストで 描かれている。
アンダーグラウンドなストリートカルチャーが交差する、 非常に稀有でユニークなクリエイティブだ。
販売は、8月14日 12:00~TATTOO STUDIO YAMADA WEB STOREにて。
数を絞った限定のリリースとなり即完売が予想されるので、 気になる方は貴重なこの機会をお見逃しなく。
【SHIBUYA MELTDOWN】
IG : @shibuyameltdown
WEB : https://shibuyameltdown.com
【TATTOO STUDIO YAMADA】
東京都渋谷区円山町16-8粕谷ビル201
WEB : https://www.tattoostudioyamada.com
OMOSSY CHANNEL https://www.youtube.com/channel/UCdefE9vwOQ4P9hxZu8g_DZw